2011年 12月 12日
甘。 |
本日の感環は、”感環パフェ”を作りました!
まずは、缶の開け方から。
缶切り初体験の子もいましたが、教え合いながら上手に開けてくれました

みーんなで果物を切ったり、お皿の用意をしたり...

さて、いよいよ自分の”感環パフェ”を自分で作ります。
順番に好きな物をグラスに入れて行き

最後は、上級生にクリームを上手にくるっと入れてもらいます。
もうすぐ食べられると思うと思わず顔がニヤケちゃいます。

ジャジャーン、出来上がり、美味しそう!

みんな自分で作ったパフェを持って、いただきまーす。


美味しい顔です!

今日はもう一つ美味しいもの!ヴィックがこの時期ならではの飲み物
スパイスパンチを作ってくれました!
リンゴ、オレンジ、レモンとシナモンスティックを一緒に温めた
体が暖まるジュースです。イギリスの冬の雰囲気を楽しむ事が出来ました。

美味しく食べた後は、ちゃんと自分で片づけます。
どうでしょうこの手付き!手前の女の子も二人ともに5歳児です!

ほうきとちり取りのコンビネーションもぴったり。

今回の感環にも初めて参加する子もいたし、2回目の子もいまいた。
嬉しかった事にそんな子にもちゃんと手をつないで、やさしく接してくれていました。

感環キッズ本日は14名!

本日のスタッフ
・ツッキー
・ニコル
・ヴィック
・みっち
中国にいる村長は、全く言葉は通じないけど何だか仲良しの
中国の方々に囲まれてとっても元気でした!さすが、村長...。
by みっち
by kimi0921cfd
| 2011-12-12 23:39
| キッズキャンプ
|
Comments(0)